心が軽くなる魔法のブログ

アラフィフ、人生の折り返し地点を過ぎました。今まで頑張って生きてきたけど、これからは楽しくワクワクすること、好きなことを探して生きていくブログです。

ところでその問題は誰の問題ですか?

昨日、息子の様子がおかしくて。

 

夕食をほとんど食べなかったのです。

体調がすぐれないようでした。

 

もともと食が細くて、あまり量を食べられない。

ガリガリに痩せております(ちょっとうらやましい?)

 

食べない人は基本的に体も免疫がないというか

すぐに風邪をひいたり体調不良になりやすい気がします。

だから息子はインフルにもかかるし

ちょっと脂っこいものを食べると夜中にオロオロ~します。

 

私ね、時々息子の具合が悪くなると

自分もなんだか具合が悪くなるんです・・・

 

 

息子との境界線がないんでしょうね。

息子の問題が自分の問題になってるんです。

 

娘に対しても

元気がなかったり病気になったり

学校の問題があったときも

私も一緒になって辛くなるんですよね・・・

 

娘とも境界線がないんだと思います。

 

 

体調が悪かったり

友達とトラブルがあったり

不登校になることも

進路で悩んでいることも

 

これ、全部子どもの問題です。

子どもの問題が自分の問題になっちゃってるんです。

 

私と他人との境界線がないのは

子ども二人だけのことです。

他人とは境界線引けてるんですけど。

 

f:id:cherryblossom2019:20200609222327j:plain

 

母親はそういう生き物なんだと思います。

子どものことはいくつになっても心配します。

 

だけど子どもといえども個々です。

人の問題まで抱えることはないんですけどね。

まあ、心配ばっかりしている母親なんてうざいだけです。

心配なんかしてないよーと、いうフリをしています。

 

でもね、正直もう子どもの心配をしたくない。

子どものことであれこれ悩むことにはもう疲れた。

(こんな親、失格かな?)

早く自分で生きていけるよう自立してほしい。

私に心配をさせないでおくれ。

 

一緒に暮らしていると、どうしても子供の様子が

見えるので、なかなか心配を手放せない。

子どもと距離をとるのがいいんだろうけど

まだまだ・・そういうわけにもいかない。

まあ、もうしばらくは心配するのかもね。

心配していても心配なんかしてないよーと、

あともう少し演じないとね。

 

 

子どものことで心配事があったときには自分に問いかけます。

「ところでその問題は誰の問題?」と。