心が軽くなる魔法のブログ

アラフィフ、人生の折り返し地点を過ぎました。今まで頑張って生きてきたけど、これからは楽しくワクワクすること、好きなことを探して生きていくブログです。

どこからどこまでが発達障害?

大人の発達障害との出会い

 

先日、ある勉強会での一コマです。

 

今日の講習の中で、「何か意見がありますか?」と、

司会者から意見を求められました。

まあ、私なんぞはそんなときは下を向くのですが。

 

そのとき、「はい。」と挙手をした方が。私よりちょっと若いくらいの女性でした。

その女性の方ははっきり明確に意見を述べられました。

すごいなあ・・とても賢くて意見の内容もちゃんとまとまっていて。

 

その女性は、最後に

「私は発達障害です。私の子どもも発達障害です。

私の子どもは幼児のころはIPが30くらいでしたが

今では100を超えています。それでも生きづらさがあり

中学は田舎の学校に越境転校を考えています・・・」

そんなお話でした。

 

私がびっくりしたのは、その女性が発達障害だと発言されたことです。

おそらく精神遅滞を伴わない発達障害なのでしょう。

 

私はその女性のことを知らないので、今のこの発言の部分しかわかりませんが、発達障害とは思えませんでした。

私たちが子どもの頃は発達障害という言葉もなくて

大人になってから発達障害と診断されたんでしょうね。

 

知的に遅れがないので普通学級に所属し、普通に就職、

結婚という道を歩んできて

その中で何か自分は他の人と違う、

生きづらさがあって、病院で発達検査を受けたんでしょうか・・

すべて憶測ですが。

 

子どものときに診断された発達障害

私の息子は3歳で精神遅滞と発達障害と診断されました。

自閉くんです。

赤ちゃんの頃から目が合わない、言葉が出るのが遅かった。

多動。意思の疎通ができない。こだわりがものすごい。

などなど

もう自閉くんのどストライクな特徴で

とてもわかりやすい発達障害です(^▽^;)

幼少期はまあ、大変な思いもしましたが

今ではそれなりに成長して落ち着いています。

 

発達障害の原因

私の息子が発達障害と診断されたのは今から15年前。

当時、診断した先生は

「発達障害は育て方が悪いとかはなく、生まれつきの障害です。

なぜ発達障害になるのかは原因は複雑でよくわかってないんですよ。」と言っていました。

現在も、これが理由!とは断定できないとは思いますが

遺伝的な要素は大きいと思います。

兄弟で発達障害だったり、親子とも発達障害だったりということを

よく聞きます。

ってことはですよ。うちの家族の場合も遺伝なのかしら・・?

 

息子があまりにも自閉くんの特徴がそのまんますぎて、

息子の発達障害が基準で見ていたのですが

娘のうっかりや忘れ物をするところ

周りに敏感すぎるところ、

もしかして・・?

検査をしたことがないのでわかりません。

娘は中学で不登校になったのですが、

不登校の子どもさんにも発達障害の子が多い、と

聞いたことがあります。

(もちろん、全員がそうというわけではないですよ)

集団になじめなかったり、周りと感覚がちょっとずれていて

浮いてしまう。学校生活が苦しくなる・・・辛いよなあ。

 

発達障害が遺伝だとすれば

うちの子どもたちのお父さんはどうなのか?

ふつうに会社員をしているエンジニア。

凝るところは凝る性格、お天気や。もしかして発達凸凹?

わかりません(^▽^;)

 

母親の私はどうなのか?

検査したことないのでわからないが・・

自分では自分のことがわからないです。

 

じゃあ、私の親は?夫の親は?

 

はっΣ(゚Д゚)

発達障害の犯人探しをしても意味ないです。

 

発達の検査は検査であって、

それで診断がつくのかつかないのとかはどうでもいいんです。

 

f:id:cherryblossom2019:20200520224756j:plain

発達障害は発達が特性なんです。個性なんです。

発達障害の人は発達が凸凹なので

秀でているところと、苦手なことがあるということ。

得意なこともたくさんあるんです。

個性的ってこと!

 

そりゃね、世の中では発達特性のない人が大半で

その中で生きるわけですから生きづらいのも本当です。

 

生きやすい暮らしを

無理して、自分を押し殺して生きづらい生活をしなくても

居心地のいい生き方をしていけばいいと思うんです。

 

一流企業に就職しなくても

自分に合った働き方を見つけて

集団が苦手な時は自宅でもできる仕事もあります。

学校や会社に行けなくても、行かないことも選択肢として

ほかの方法を探していけばいいんじゃないかと思います。

 

周りの人は、発達の特性も個性として理解し

受け入れる世の中になってほしいなあと思います。

 

私は自閉くんのまじめて純粋なところが大好きです💛