心が軽くなる魔法のブログ

アラフィフ、人生の折り返し地点を過ぎました。今まで頑張って生きてきたけど、これからは楽しくワクワクすること、好きなことを探して生きていくブログです。

市販の柔軟剤の匂い きつく感じるので手作りしました。

ここ数年の柔軟剤の香りはどんどん進化していますね。

 

アロマのいい香りの柔軟剤もあるけれど

ちょっときついなあと思う今日この頃。

あまりにも柔軟剤の匂いが強いと気分が悪くなることも。

スメハラなんて言葉もありますからね・・・

 

そもそも柔軟剤って何が入ってるの?

自分で作れないの?

検索してみると・・・

なんと、柔軟剤は手作りできるそうです。

ビックリ。

クエン酸とグリセリンと精油で作ります。

精油のほのかな香りが心地よさそうです。

 

 

せっかくアロマを生活に取り入れようとしているので

これは試してみる価値ありです。

 

衣類の汚れは主にたんぱく質で酸性です。

そこでアルカリ性の洗剤で汚れを落とします。

そのままだと衣類はアルカリ性の状態でごわごわします。

そこで酸性のクエン酸で中和されるという仕組みだそうです。

グリセリンは保湿作用があるのですが

さらに衣類をふっくら仕上げるために入れるといいのだそうです。

なるほど!

 

**材料**

クエン酸 大さじ4

グリセリン 大さじ4

水350ml

精油20滴

 

f:id:cherryblossom2019:20200730224121j:plain


① クエン酸大さじ4を容器に入れます。

 (私はペットボトルを使用しました)

② グリセリン大さじ4を入れます。

③ 水を350ml入れます。

④ 精油を入れます

  ラベンダー 10滴

  ペパーミント5滴

  ローズマリー 3滴

  ティートリー 2滴

 

ローズマリーは「洗う」を意味する言葉からきた名前です。

洗濯にピッタリな精油(*^-^*)

さわやかなペパーミント。

ティートリーには抗菌作用があるといわれていますね。

 

⑤ ペットボトルのフタを締めて

シャカシャカシェイクします。

 

f:id:cherryblossom2019:20200730224123j:plain

 

完成!もうできた。とっても簡単です。

5分もかかりません。

 

早速使ってみます。

 

洗濯機から出したときに精油の香りはほのかにします。

洗濯物を干した後は無香でした。

 

 

それにしてもコスパよし。

環境によし。

手作り柔軟剤、リピです。

あとは私がめんどくさがらずに作るだけだ(*^-^*)